「令和6年度 はり姫公開講座 呼吸ケアシリーズ②「酸素療法の基本」」
開催日:R6/12/19
兵庫県立はりま姫路総合医療センター 公開講座のご案内です 呼吸ケアシリーズ②「酸素療法の基本」 ※詳しくは、チラシをご確認ください Zoomウェビナーでの開催となりますので、事前の申し込みが必要です ※お問い合せは、兵庫県立はりま姫路総合医療センターへお願いいたします
R6/6/21 関係機関主催の医療介護関係者向け研修会
「0から始める!やさしい疾患勉強会「大腸がん」について学ぼう!」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R6/8/2
●シリーズ 第8回目● 第8回目のテーマは 「大腸がん」 です 大腸がんは、国立がん研究センターの統計で、 男女総数のがん罹患数の順位で1位(2019年)となっており、 様々な治療を受けながら生活されている利用者さんに 関わる機会があるのではないでしょうか。 大腸がんの基本的な知識(症状や経過等)について知ることで、 日頃の生活支援や観察に役立てることができます。 大腸がんについて、やさしく学びま…
R6/6/3 医療介護関係者向け研修会
「ケアマネとリハ職の情報共有の練習会」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R6/7/19
ケアマネとリハ職が一緒にリハビリテーション計画書の情報を整理し どのようにケアプラン作成に活用できるかを検討します 今回の事例 目標設定に悩む脳血管障害の一症例 ●○練習会で学べるポイント○● リハビリテーション計画書の ケアマネジャー ①読み取り方 ②目標設定や支援上のリスク管理への活用方法 リハ職(ST・OT・PT) ①実際の伝わり方 ②ケアマネジャーや介護職に必要な情報の伝え方 前回の活…
R6/6/3 医療介護関係者向け研修会
「地域の往診・訪問診療医を知ろう!(シリーズ第5回)」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R6/7/11
★シリーズ 第5回★ 今回の往診・訪問診療医は、 京見の森クリニック 中村 雅彦 医師です。 (京見の森クリニックは、朝日地域にある医療機関です) 研修内容 「自院の特徴や多職種との連携について」 「地域の医師に何でも聞いてみよう!」 この研修会は、主に介護職と医師の顔の見える関係づくりができ、 介護職が気兼ねなく、必要な時に、適切な連携(情報共有や相談)が できるようになることを目的としてい…
R6/6/3 医療介護関係者向け研修会
「地域の往診・訪問診療医を知ろう!(シリーズ第4回)」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R6/5/30
★シリーズ 第4回★ 今回の往診・訪問診療医は、 上川ペインクリニック 上川 竜生 医師です。 (上川ペインクリニックは、白鷺・琴陵地域にある医療機関です) 研修内容 「自院の特徴や多職種との連携について」 「地域の医師に何でも聞いてみよう!」 この研修会は、主に介護職と医師の顔の見える関係づくりができ、 介護職が気兼ねなく、必要な時に、適切な連携(情報共有や相談)が できるようになることを目…
R6/4/3 医療介護関係者向け研修会
「看取りのシミュレーションと身近な医療機器」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R6/5/23
今年度も開催します!! 看取りの経過や身体に起こりうる変化について、 講義とシミュレーションを通じて理解を深めませんか。 また、在宅療養で目にする身近な医療機器の基本的な仕組みや、 異常の早期発見につながる観察項目を学ぶことで、 苦手意識や不安を軽減し、明日からの支援に活かしましょう! ※本研修会は、2回ともに同内容です※ ※各回の定員は、32名です(定員に達した時点で受付を終了します)※ 第1部…
R6/4/3 医療介護関係者向け研修会
「看取りのシミュレーションと身近な医療機器」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R6/5/22
今年度も開催します!! 看取りの経過や身体に起こりうる変化について、 講義とシミュレーションを通じて理解を深めませんか。 また、在宅療養で目にする身近な医療機器の基本的な仕組みや、 異常の早期発見につながる観察項目を学ぶことで、 苦手意識や不安を軽減し、明日からの支援に活かしましょう! ※本研修会は、2回ともに同内容です※ ※各回の定員は、32名です(定員に達した時点で受付を終了します)※ 第1部…
R6/4/3 医療介護関係者向け研修会
「0から始める!やさしい疾患勉強会「認知症」について学ぼう!」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R6/4/25
●シリーズ 第7回目● 第7回目のテーマは 「認知症」 です 団塊の世代の方々がすべて75歳となる2025年には、75歳以上の人口が 全人口の約18%となり、2040年には65歳以上の人口が全人口の約35%に なると推計されています(※)。このような超高齢社会において、 誰もがなり得る疾患として「認知症」があげられます。 認知症は主に、記憶障害、失語、失認、失行などの出現により 日常生活に様々な影…
R6/3/22 医療介護関係者向け研修会
「地域の往診・訪問診療医を知ろう!(シリーズ第3回)」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R6/3/14
★シリーズ 第3回★ 今回の往診・訪問診療医は、 くるす医院 来栖 昌朗 医師です。 (くるす医院は、広畑地域にある医療機関です) 研修内容 「自院の特徴や多職種との連携について」 「地域の医師に何でも聞いてみよう!」 この研修会は、主に介護職と医師の顔の見える関係づくりができ、 介護職が気兼ねなく、必要な時に、適切な連携(情報共有や相談)が できるようになることを目的としています。 地域の往…
R6/2/1 医療介護関係者向け研修会
「地域の往診・訪問診療医を知ろう!(シリーズ第2回)」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R6/2/22
★シリーズ 第2回★ 今回の往診・訪問診療医は、 近藤内科医院 近藤 晃司 医師です。 (近藤内科医院は、姫路市東山(灘地域)にある医療機関です) 研修内容 「自院の特徴や多職種との連携について」 「地域の医師に何でも聞いてみよう!」 この研修会は、主に介護職と医師の顔の見える関係づくりができ、 介護職が気兼ねなく、必要な時に、適切な連携(情報共有や相談)が できるようになることを目的としてい…
R6/1/4 医療介護関係者向け研修会