「在宅療養者の入退院時連携ルール(旧:廃用症候群モデル入退院時連携ルール)」について
医療介護連携会議/病院とかかりつけ医の入退院時連携推進部会にて作成された「在宅療養者の入退院時連携ルール」のご案内とマニュアル(改訂版)、連携ルール作成までの経緯、参加申し込み用紙になります。 →「 在宅療養者の入退院時連携ルール のご案内(動画約3分)」はこちら →「在宅療養者の入退院時連携ルール リーフレット」はこちら →「在宅療養者の入退院時連携ルール 参加申し込み用紙【かかりつけ医(…
R7/2/18New お知らせ
(姫路市医師会)第30回在宅ケア勉強会「自分の人生を主体的に生きるための一歩~「人生会議」はじめてみませんか~」(市民向け研修会)
開催日:R7/3/15
姫路市医師会からのご案内です 第30回在宅ケア勉強会を開催します。 テーマ:自分の人生を主体的に生きるための一歩 ~「人生会議」はじめてみませんか~ 多数のご参加をお待ち申し上げます。 本研修会は事前申込制です 参加申込はこちら(Google form) ※申込み確認後、入力いただいたメールアドレス宛に受付完了および連絡事項をお送りします。なお、申込みから2日経過(土日祝除く)してもメールが届かな…
R7/2/17New 市民向け研修会
「第4回 リハ計画書作成に役立つ目標設定の研修会」
開催日:R7/3/4
リハ職ネットワーク研修会(現地集合型研修)のご案内 日頃の業務で、患者さん・利用者さんの活動・参加に向けた具体的な目標設定を立てることができていますか?ICFを元にリハビリ目標の設定に至るまでの思考プロセスを解剖し、リハ職同士で共有しましょう!ぜひご参加ください。 研修内容 変形性膝関節症のある模擬事例を用いて …
R7/2/17New 関係機関主催の医療介護関係者向け研修会
(姫路市医師会)第55回在宅医療勉強会「人生会議(ACP)と姫路市の救急搬送プロトコル」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R7/2/19
姫路市医師会からのご案内です 第55回在宅医療勉強会を開催します。 テーマ:人生会議(ACP)と姫路市の救急搬送プロトコル 多数のご参加をお待ち申しあげます。 本研修会は事前申込制です 参加申込はこちらから(Google form) ※申込み確認後、入力いただいたメールアドレス宛に受付完了および連絡事項をお送りします。 なお、申込みから2日経過(土日祝除く)してもメールが届かない場合は受付できて…
R7/2/3 関係機関主催の医療介護関係者向け研修会
活動報告のページ(医療介護関係者向け研修会)を更新しました!
下記研修会の報告をまとめましたので、ご覧ください。 ・2025年1月18日 医療介護関係者向け研修会 「ACP(人生会議)~4つの段階に応じた意思決定支援についてみんなで考えよう~」
R7/1/30 お知らせ
「精神疾患のある方への関わり方~疾患の基礎知識と知っておきたい対応ポイント~」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R7/2/22
令和5年版 障害者白書(内閣府)のデータでは、精神疾患のある外来患者数は 年々増加しており、日常の支援の中でも関わる機会が増加しています。 この研修会は、精神疾患について正しい知識を持ち、 対応のポイントを理解し支援できること、必要な資源につなげる・ 相談できる・連携できることを目的としています。 現状の支援について整理し、今後の支援について一緒に考えましょう。 本研修会は事前申し込み制です。 参…
R6/12/16 医療介護関係者向け研修会
活動報告のページ(医療介護関係者向け研修会)を更新しました!
下記研修会の報告をまとめましたので、ご覧ください。 ・2024年12月4日 医療介護関係者向け研修会 「シリーズ「フレイル」~精神・心理的フレイル編~ 介護予防に直結!基礎から学び確実な支援につなげよう」
R6/12/12 お知らせ
「ACP(人生会議)~4つの段階に応じた意思決定支援についてみんなで考えよう~」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R7/1/18
意思形成、意思表明、意思決定、意思実現、 ACPはこの4つの段階に応じた支援が必要とされています。 皆さんはどのようにかかわっていますか? 共に学び語り合いましょう! この研修会の目的 ・ACPの段階に応じた特徴や考え方について学び、意思決定支援等に 活かせるようになる ・今後のかかわり方(コミュニケーションなど)や多職種連携に 活かせる情報を得ることができる
R6/12/6 医療介護関係者向け研修会
「廃用症候群モデル 入退院時連携ルール」参加医療機関一覧の更新
「廃用症候群モデル 入退院時連携ルール」参加医療機関が変更になりました。(2024年11月) 詳しくは、下記からご確認ください。 →「廃用症候群モデル 入退院時連携ルール」について
R6/11/22 お知らせ
医療介護関係者向け往診・訪問診療医情報を更新しました!
「医療介護関係者向け往診・訪問診療医情報」を更新しました。 →詳しくはコチラ
R6/11/18 お知らせ